2014年05月25日
電柱
紀ノ川の写真を撮っていると、ときどき写っている電柱
撮ってやろうなんて意識はしていないのに写っている電柱
写真の被写体にはなかなかならない電柱ですが、どうでしょうか
一枚目と3枚目の電柱はたぶん同じ電柱です、電柱もいろいろあっておもしろい



撮ってやろうなんて意識はしていないのに写っている電柱
写真の被写体にはなかなかならない電柱ですが、どうでしょうか
一枚目と3枚目の電柱はたぶん同じ電柱です、電柱もいろいろあっておもしろい
Posted by 岩ちゃん at
05:03
│Comments(0)
2014年05月23日
紀ノ川
紀ノ川の豊富な水源を、農業用水として本格的に利用できるのは6月1日から
その日から和歌山市内で一斉に田植えが始まります



その日から和歌山市内で一斉に田植えが始まります
Posted by 岩ちゃん at
20:53
│Comments(0)
2014年05月22日
紀ノ川
紀ノ川河口大橋を始めて歩いてみると、けっこう交通量が多い
ここを歩くのは危険だが、ここからの眺めはいままでにない紀ノ川です
絶景だ



ここを歩くのは危険だが、ここからの眺めはいままでにない紀ノ川です
絶景だ
Posted by 岩ちゃん at
20:26
│Comments(0)
2014年05月20日
収穫
えんどうの収穫もソラマメの収穫もたまねぎの収穫も終わった
後は馬鈴薯だけになった、収穫時期はまだまだですが、田植えの時期も近づいてきたので
もうそろそろ掘らなければならない
来年はえんどうもソラマメも作付けを増やして、大好きという方々にもっともっと食べて頂こう
田んぼの風景(4月15日撮影)


後は馬鈴薯だけになった、収穫時期はまだまだですが、田植えの時期も近づいてきたので
もうそろそろ掘らなければならない
来年はえんどうもソラマメも作付けを増やして、大好きという方々にもっともっと食べて頂こう
田んぼの風景(4月15日撮影)
Posted by 岩ちゃん at
19:32
│Comments(2)
2014年05月16日
マッケンジーガーデン
約束の時間より早く着くと、主は留守でラジオだけが鳴っていた
いままでガーデンを掃除していたのか
竹箒が椅子に、トンカチがベンチに置かれていた





ゆっくりと楽しませていただきありがとうございました
いままでガーデンを掃除していたのか
竹箒が椅子に、トンカチがベンチに置かれていた
ゆっくりと楽しませていただきありがとうございました
Posted by 岩ちゃん at
05:44
│Comments(2)
2014年05月15日
2014年05月15日
オープンガーデン
バラが綺麗に咲いたから遊びにきませんか・・・海南市小野田へ写真撮影にお邪魔した
退職後イギリスに留学して、庭の勉強をされたそうです
今朝もマッケンジーガーデンの見学者が熱心に写真を撮っていました







退職後イギリスに留学して、庭の勉強をされたそうです
今朝もマッケンジーガーデンの見学者が熱心に写真を撮っていました
Posted by 岩ちゃん at
16:58
│Comments(0)
2014年05月14日
苗代
昔からのやり方を変えずにやっていますが、さすがに育苗機も寿命か
少しずつ水漏れがして、通常は蒸し器2台のところ
今年は1台でなんとか出来ました
育苗機(昭和58年購入)で5日間育てた苗は光が入らないため、モヤシのように黄色です
しばらくは寒冷紗で苗が緑色に変わるまで、直射日光を遮ってやります
朝、昼、夕方の水をやりが日課になり、田植えまで続きます


少しずつ水漏れがして、通常は蒸し器2台のところ
今年は1台でなんとか出来ました
育苗機(昭和58年購入)で5日間育てた苗は光が入らないため、モヤシのように黄色です
しばらくは寒冷紗で苗が緑色に変わるまで、直射日光を遮ってやります
朝、昼、夕方の水をやりが日課になり、田植えまで続きます
Posted by 岩ちゃん at
05:36
│Comments(0)
2014年05月08日
2014年05月07日
紀ノ川の朝日
4時半起床 もう朝日の撮影には遅いかあ
いや、ぎりぎり間に合うかな・・・
田井ノ瀬橋を走って撮った写真です。あと5分早かったらな・・・
AM5時9分撮影開始



いや、ぎりぎり間に合うかな・・・
田井ノ瀬橋を走って撮った写真です。あと5分早かったらな・・・
AM5時9分撮影開始
Posted by 岩ちゃん at
20:46
│Comments(0)
2014年05月04日
2014年05月02日
2014年05月01日
紀ノ川の辺
紀ノ川のほとりを散歩した
風に吹かれて、名も知らない花が揺れている
何枚も同じ場所で撮った写真で
この写真が一番好きだ
紀ノ川の中洲で優雅に絵を描いている方がいた
いいところですね



風に吹かれて、名も知らない花が揺れている
何枚も同じ場所で撮った写真で
この写真が一番好きだ
紀ノ川の中洲で優雅に絵を描いている方がいた
いいところですね
Posted by 岩ちゃん at
21:39
│Comments(0)