2017年09月22日
彼岸花
今日の雨は願わくば天気予報がはずれてほしかった
祈りもむなしく、午前中から降り出した
ああ、明日からキャベツとブロッコリーの畝立てをする計画なのに
できないかな・・・

祈りもむなしく、午前中から降り出した
ああ、明日からキャベツとブロッコリーの畝立てをする計画なのに
できないかな・・・
Posted by 岩ちゃん at
16:44
│Comments(2)
2017年09月19日
台風の日
台風により各地域で停電になったようですが
わが家でも9時過ぎに、真っ暗になりました
電気のない生活はどんなものか
復旧するまで何もできず、ただラジオを聞くだけ
とにかく電気は貴重ですね、節電に心掛けます


わが家でも9時過ぎに、真っ暗になりました
電気のない生活はどんなものか
復旧するまで何もできず、ただラジオを聞くだけ
とにかく電気は貴重ですね、節電に心掛けます


Posted by 岩ちゃん at
13:33
│Comments(0)
2017年09月12日
雨の日はゆっくり
昨日はキヌヒカリの稲刈りでした
なんとか、刈り遅れにならずに良かったです
今年の作柄は良さそうですね

◇ 四隅はコンバインで刈れないので手作業になります

なんとか、刈り遅れにならずに良かったです
今年の作柄は良さそうですね
◇ 四隅はコンバインで刈れないので手作業になります

Posted by 岩ちゃん at
17:30
│Comments(0)
2017年09月06日
女ごころと秋の空
早生品種のキヌヒカリの稲刈りの適期になり
このところはっきりしない空模様
朝から天気予報を聞きながら、思案する日々です
ちなみに、収穫適期は出穂から30日から35日と短く
今年は出穂期以降の平均気温が高く、平年より3日程度早くなりそうです


このところはっきりしない空模様
朝から天気予報を聞きながら、思案する日々です
ちなみに、収穫適期は出穂から30日から35日と短く
今年は出穂期以降の平均気温が高く、平年より3日程度早くなりそうです
Posted by 岩ちゃん at
22:15
│Comments(0)
2017年09月01日
野性化か
オクラと菊の間にケイトウの花が自然に生え大きくなった
さぞ立派な花が咲くことを期待していたら、脇から小さい花が咲きましたよ
茎は太くて大きいのに、花は小さくて、野性化それとも進化したのか・・・



さぞ立派な花が咲くことを期待していたら、脇から小さい花が咲きましたよ
茎は太くて大きいのに、花は小さくて、野性化それとも進化したのか・・・
Posted by 岩ちゃん at
07:30
│Comments(0)