2019年02月18日

困っちゃうな

昨日からキャベツの出荷を始めました
今日農協さんから昨日の実績表がメール送信されてきました
予め安いとは聞いていましたが、今年の最安値 えー!

まあそれはともかく、産直市場に今日から出荷を始めました
値段設定は自由ですが、ここにも強敵がいました
キャベツに税込み110円のシールが貼っている えー!
特売日でもないのに、何処の何方かしりませんが、厳しすぎませんか


  


Posted by 岩ちゃん at 20:57Comments(0)

2019年02月12日

冷たい雨に

昨日は降り出した雪もしばらくすると冷たい雨になりましたね

ドコモショップにバッテリーの在庫を尋ねると
「バッテリーの在庫は残念ながらありませんね」だって
長年使った番号ともこの際さよならしました





  


Posted by 岩ちゃん at 16:47Comments(0)

2019年02月09日

突然に

今日携帯電話で話していると、ピコピコと鳴り出して画面にバッテリー交換・・・
突然通話が切れました
車のバッテリーが突然切れた時も大変でした
カメラのバッテリーも突然切れることもありそうですね

ソラマメ1月20日撮影

  


Posted by 岩ちゃん at 16:57Comments(0)

2019年02月07日

モデルさん

わが家にやって来て五月で、まる12年になります
「もも」と呼べばこちらを向いてくれる、モデルのももすけです
最近は寝転ぶポーズが多くなってきました
子供の頃は可愛かったのですが・・・
今も可愛いですよ






  


Posted by 岩ちゃん at 09:27Comments(0)

2019年02月05日

野菜の生育状況

昨年10月以降、気温が平年を上回って暖冬でした
野菜の生育は良好で、出荷数量は平年を上回り
そのため価格は平年を下回って推移しました

今日からブロッコリーの収穫を始めようと思います
どれだけ収穫できるか楽しみです
キャベツはあと10日以上かかりそうです
えんどうも種用タマネギもそら豆も元気です






  


Posted by 岩ちゃん at 10:41Comments(0)

2019年02月04日

和歌山城の水仙

今日は立春で春の始まりを感じさせてくれる陽気になりました
お城の周りを散歩する方も水仙の前で足を止め
ひと休みされていることでしょう




  


Posted by 岩ちゃん at 13:42Comments(0)