2023年08月30日
サングラス
今年の夏は異常気象だそうです
日差しもきついように感じます
車を運転していると眩しくて困っていました
眼鏡にワンタッチで取り付けるクリップタイプの
サングラスを購入しました
運転が楽です

日差しもきついように感じます
車を運転していると眩しくて困っていました
眼鏡にワンタッチで取り付けるクリップタイプの
サングラスを購入しました
運転が楽です
Posted by 岩ちゃん at
05:34
│Comments(0)
2023年08月26日
不安定な天気
この所午前中良いお天気でも午後になると急に曇り始め雷鳴に
その後雨が降る日が続きました
そんな天気で消毒作業を済ませても、突然の雷雨で
薬の効果があるのか心配です
今日は猪が迷い込んだのか足跡があったので
猪を騙せるかどうか疑問ですが
通電していない電気柵を設置しました(イミテーション)

その後雨が降る日が続きました
そんな天気で消毒作業を済ませても、突然の雷雨で
薬の効果があるのか心配です
今日は猪が迷い込んだのか足跡があったので
猪を騙せるかどうか疑問ですが
通電していない電気柵を設置しました(イミテーション)
Posted by 岩ちゃん at
22:16
│Comments(0)
2023年08月15日
ショック
またまたスイカがやられました、5センチ位の穴が開いてました
もう完璧で絶対侵入されないと思っていただけにショックです
下からの侵入はないとしたら上からか
いったい何処から侵入したのか謎です
来年はスズメの侵入を防ぐ細かい網でやるかですが
小動物さんいい加減にしてください
スイカもあと1個になりました

もう完璧で絶対侵入されないと思っていただけにショックです
下からの侵入はないとしたら上からか
いったい何処から侵入したのか謎です
来年はスズメの侵入を防ぐ細かい網でやるかですが
小動物さんいい加減にしてください
スイカもあと1個になりました
Posted by 岩ちゃん at
18:15
│Comments(0)
2023年08月07日
スイカ収穫しました
一昨日、巻きひげが茶色になっているスイカ2個を収穫しました
大玉スイカで重量は約8キロと7㌔もあり重いです
収穫後2~3日おいて熟させたほうが甘くなるそうです
今日は楽しみにしているかどうかは不明ですが
孫に食べさせようと思います
コンバインが修理を終えてきました
そのキャタピラの修理代およそ30万円びっくり仰天

大玉スイカで重量は約8キロと7㌔もあり重いです
収穫後2~3日おいて熟させたほうが甘くなるそうです
今日は楽しみにしているかどうかは不明ですが
孫に食べさせようと思います
コンバインが修理を終えてきました
そのキャタピラの修理代およそ30万円びっくり仰天
Posted by 岩ちゃん at
08:25
│Comments(0)