2014年05月14日
苗代
昔からのやり方を変えずにやっていますが、さすがに育苗機も寿命か
少しずつ水漏れがして、通常は蒸し器2台のところ
今年は1台でなんとか出来ました
育苗機(昭和58年購入)で5日間育てた苗は光が入らないため、モヤシのように黄色です
しばらくは寒冷紗で苗が緑色に変わるまで、直射日光を遮ってやります
朝、昼、夕方の水をやりが日課になり、田植えまで続きます


少しずつ水漏れがして、通常は蒸し器2台のところ
今年は1台でなんとか出来ました
育苗機(昭和58年購入)で5日間育てた苗は光が入らないため、モヤシのように黄色です
しばらくは寒冷紗で苗が緑色に変わるまで、直射日光を遮ってやります
朝、昼、夕方の水をやりが日課になり、田植えまで続きます
Posted by 岩ちゃん at 05:36│Comments(0)