2021年02月27日

たまげた

2歳の孫と車に乗っていた時、後方から来た救急車を見て
「救急車ピーポーピーポー」と言った
家でもキャベツを指さして「キャベツ」と言った
凄い覚えていたんだね
そして、お菓子のチラシを見て「オイシソウ」と言ったのには
びっくりした


  


Posted by 岩ちゃん at 21:45Comments(0)

2021年02月19日

直売所の出荷も始めました

直売所の出荷を始めて今年で4年目になります
初年度は42日間で500個完売したのに
今年は出荷する農家さんが多すぎてブロッコリーが山盛りです
あまり無理をしないほうがよさそうですね

シクラメンを大きな鉢に植え替えたら葉っぱが多くなって。。。




  


Posted by 岩ちゃん at 23:11Comments(0)

2021年02月12日

三つで五百円

三つで五百円の歌をご存じでしょうか
そちらの奥様いかがでしょうか、キャベツが安いよ 
三つで300円でございます

実際の取引価格はもう少し安いのであります
コロナ禍だから仕方ないですね~
ブツブツいいながらお仕事しています
(夜明け前の雑賀崎漁港)


  


Posted by 岩ちゃん at 23:32Comments(0)

2021年02月08日

有機農法にチャレンジ

ひろちゃん農園のユーチューブをこの頃よく見させてもらう
ボカシ肥料やもみ殻燻炭で野菜を栽培しているところを
丁寧に説明する元気な76歳のひろちゃん
勉強させてください

本日キャベツを初出荷しました
少し収穫時期が遅かったようです


  


Posted by 岩ちゃん at 22:12Comments(0)

2021年02月01日

収穫シーズンの始まり

この時期の収穫で気を付けなければならないことは
野菜が凍っていないことを確認にし収穫を始めます
なぜなら凍っている野菜は出荷できないことになっています

昨日からブロッコリー(中生品種アーサー)の収穫を開始しました
キャベツの収穫も始まればやっと忙しくなりそうです

 (7年も前の写真です)



  


Posted by 岩ちゃん at 23:05Comments(0)