2012年12月29日
年末あれこれ
12月19日
がんこで忘年会 環状線水曜日のまーちゃんの乾杯の音頭で始まり
男連中で酒を飲みすっかり酔っ払ってしまった
久方ぶりに楽しかった まーちゃんに元気をいただきました
ありがとう
12月21日
ふるさと最後の授業
最後なのでと特別にプロのテクニックを教わる
また写真には答えを求めない、また答えはない事も学びました
12月26日
環状線水曜日 最後の授業
2009年9月16日から丸3年やっと卒業です
長い間先生ありがとうございました
ヤコさん代表して感謝の言葉を贈る
12月27日
暖かい日に少しずつやっていた植木の剪定も今日で終わった
木に登って枝を切る作業も楽しい 少し切りすぎかも

12月28日
餅つき 正午から2時間半 我ながら上出来
がんこで忘年会 環状線水曜日のまーちゃんの乾杯の音頭で始まり
男連中で酒を飲みすっかり酔っ払ってしまった
久方ぶりに楽しかった まーちゃんに元気をいただきました
ありがとう
12月21日
ふるさと最後の授業
最後なのでと特別にプロのテクニックを教わる
また写真には答えを求めない、また答えはない事も学びました
12月26日
環状線水曜日 最後の授業
2009年9月16日から丸3年やっと卒業です
長い間先生ありがとうございました
ヤコさん代表して感謝の言葉を贈る
12月27日
暖かい日に少しずつやっていた植木の剪定も今日で終わった
木に登って枝を切る作業も楽しい 少し切りすぎかも
12月28日
餅つき 正午から2時間半 我ながら上出来
Posted by 岩ちゃん at
08:51
│Comments(1)
2012年12月15日
2012年12月14日
撮影旅行串本へ
活動部の方のお世話で串本周辺へ撮影旅行
まずは大島海金剛

大島樫野崎灯台


橋杭岩


白浜千畳敷



活動部の方には大変お世話になりありがとうございました
まずは大島海金剛
大島樫野崎灯台
橋杭岩
白浜千畳敷
活動部の方には大変お世話になりありがとうございました
Posted by 岩ちゃん at
09:41
│Comments(4)
2012年12月11日
平池
平池は県内最大級の池 渡り鳥が飛来してくる野鳥の楽園で
夕景は水面が茜色そまりすばらしい・・・・
でも今日は池を一周するとすばらしい女性にお会いすることができました
ごみやたばこの吸殻を一生懸命拾ってくれていました 感謝 感激






夕景は水面が茜色そまりすばらしい・・・・
でも今日は池を一周するとすばらしい女性にお会いすることができました
ごみやたばこの吸殻を一生懸命拾ってくれていました 感謝 感激
Posted by 岩ちゃん at
21:33
│Comments(2)
2012年12月07日
野菜の近況12月初旬
今年は雨の日が多くて生育が悪いので、お世話になっている農家さんに聞くと
肥料がどうしても流れるとの事でした あわてて追肥する
12月収穫予定のブロッコリーは定植直後の大雨でどうやら
病気(根こぶ)になったようだ
ブロッコリー 品種メガドーム

キャベツ 品種 恋岬SP 1月~2月収穫予定

春キャベツ 品種 めぐみ① 3月収穫予定

そら豆 5月収穫予定 大根 2月か3月収穫予定

うすいエンドウ 5月収穫予定

トマト

寒くなり低温ではなかなか赤くなってくれませんが
花を咲かせ次々と実をつけています
肥料がどうしても流れるとの事でした あわてて追肥する
12月収穫予定のブロッコリーは定植直後の大雨でどうやら
病気(根こぶ)になったようだ
ブロッコリー 品種メガドーム
キャベツ 品種 恋岬SP 1月~2月収穫予定
春キャベツ 品種 めぐみ① 3月収穫予定
そら豆 5月収穫予定 大根 2月か3月収穫予定
うすいエンドウ 5月収穫予定
トマト
寒くなり低温ではなかなか赤くなってくれませんが
花を咲かせ次々と実をつけています
Posted by 岩ちゃん at
03:04
│Comments(4)
2012年12月03日
青岸の撮影会
11月30日 AM11時頃 曇り
青岸でまず灯台から撮影が始まる 写真撮影の基本を先生よりご指導いただく
基本とは被写体を30通り撮影すること
まず被写体を中心で次に右上、右下、左上、左下の5通り
今度はカメラを縦て同じことを繰り返す
そして次は光の調整、明るく、普通、暗く
基本を徹底することが大事ですよ
さあ撮ってみよう。。。



早速悪い癖が どうも右下がりになっています
少し離れた所に移動し 青岸からお城を撮影



先生お忙しいのに有難うございました 基本徹底 基本徹底 基本徹底。。。。
青岸でまず灯台から撮影が始まる 写真撮影の基本を先生よりご指導いただく
基本とは被写体を30通り撮影すること
まず被写体を中心で次に右上、右下、左上、左下の5通り
今度はカメラを縦て同じことを繰り返す
そして次は光の調整、明るく、普通、暗く
基本を徹底することが大事ですよ
さあ撮ってみよう。。。
早速悪い癖が どうも右下がりになっています
少し離れた所に移動し 青岸からお城を撮影
先生お忙しいのに有難うございました 基本徹底 基本徹底 基本徹底。。。。
Posted by 岩ちゃん at
05:18
│Comments(2)