2023年11月23日

籠神社

伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から
伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社








  


Posted by 岩ちゃん at 21:55Comments(0)

2023年11月21日

智恩寺










  


Posted by 岩ちゃん at 21:07Comments(0)

2023年11月20日

天の橋立

昼食後、日本三景の一つ天の橋立へ
ケーブルカーで傘松公園に着くと大勢の観光客で賑わっていた
集合写真は逆行なのでプロのカメラマンに撮ってもらったが
写りはそんなに変わらなかった





  


Posted by 岩ちゃん at 22:33Comments(0)

2023年11月19日

道の駅舟屋の里から

伊根の舟屋を船上から見たかったのに
高台にある、道の駅舟屋の里からの撮影になりました
こんな観光地でもないところにもインバウンドです






  


Posted by 岩ちゃん at 23:22Comments(0)

2023年11月15日

発芽率95%

そら豆が発芽しました
どうやら水が不足していたようで
雨が降った明くる日に発芽していました
案ずるより産むが易しですね

エンドウは定植すませ、そら豆も近々しようと思います
それにしても寒くなり気合を入れないと動けませんね




  


Posted by 岩ちゃん at 06:45Comments(0)

2023年11月07日

孫の運動会

カメラを買って3年ですが
運動会で初めて連写を使用しました
パノラマ撮影やシャッター音をしないサイレントなど
いろんな機能満載なのに使用していませんでした
勿体ないですね





  


Posted by 岩ちゃん at 06:20Comments(0)

2023年11月05日

野菜の近況

今年は温暖な天候に恵まれ順調に生育しています
ただ、まだ一度も消毒をしていませんので
葉っぱがレース状態になって害虫さんの餌食になってます

そら豆の種まきをしてもう10日になりますが、まったく発芽しません
本には7日程度で発芽すると書いているので心配です
一昨日晩生の玉ねぎを定植しました










  


Posted by 岩ちゃん at 06:15Comments(0)