2020年03月31日
赤いチューリップ
今日は離任式で久しぶりに登校する子供たちを見ました
離任式も本来体育館に集まってしていましたが
生徒たちは教室で館内放送を聞くことになったようです
安諦小学校の近くの通学路に、今年も赤いチューリップが咲きました
子供たちはチューリップを見て登校したことでしょうね



離任式も本来体育館に集まってしていましたが
生徒たちは教室で館内放送を聞くことになったようです
安諦小学校の近くの通学路に、今年も赤いチューリップが咲きました
子供たちはチューリップを見て登校したことでしょうね
Posted by 岩ちゃん at
11:27
│Comments(0)
2020年03月30日
寒い日曜日
関東地方では満開の桜に雪が降り、めったに見られない景色に
さぞやカメラマンはウキウキしながら出掛けたことでしょう
新型コロナウイルスの影響で人混みを避けて二川ダムの花見にきた
近所の方とばったり会いました



さぞやカメラマンはウキウキしながら出掛けたことでしょう
新型コロナウイルスの影響で人混みを避けて二川ダムの花見にきた
近所の方とばったり会いました
Posted by 岩ちゃん at
07:20
│Comments(0)
2020年03月28日
春を告げるウスイエンドウ
春を告げるウスイエンドウがスーパーで売られていますね
紀南地方は温暖な気候が適していたこともあり全国有数の産地です
でも鞆渕のウスイエンドウは「美味しさでは負けません」
と生産者の方からお聞きしました
見事ですね。

紀南地方は温暖な気候が適していたこともあり全国有数の産地です
でも鞆渕のウスイエンドウは「美味しさでは負けません」
と生産者の方からお聞きしました
見事ですね。
Posted by 岩ちゃん at
22:39
│Comments(0)
2020年03月17日
ミステリー
この田んぼの模様が面白いですね
トラクターで耕すときはできる限り、真っすぐに進むのが普通です
何故か曲がっていますね



トラクターで耕すときはできる限り、真っすぐに進むのが普通です
何故か曲がっていますね
Posted by 岩ちゃん at
21:55
│Comments(0)
2020年03月16日
活動開始
日曜日の午後から今年の写真撮影を開始しました
なんか冬眠していた熊のようですね
森のパン屋さん近辺で一休みして、花園までドライブしました



なんか冬眠していた熊のようですね
森のパン屋さん近辺で一休みして、花園までドライブしました
Posted by 岩ちゃん at
23:30
│Comments(0)
2020年03月10日
雨ですね
朝から小雨ですが降ってますね
雨の日は農産物直売所に出荷する数を普段より少なくするのですが
今日が最終日なので多めに出荷しました
写真展の締め切りが近づき焦ってきました
ああどうしようかな


雨の日は農産物直売所に出荷する数を普段より少なくするのですが
今日が最終日なので多めに出荷しました
写真展の締め切りが近づき焦ってきました
ああどうしようかな
Posted by 岩ちゃん at
10:24
│Comments(0)
2020年03月01日
3月のカレンダー
新型コロナウイルスで3月の予定は空欄のままです
楽しみにしていたバスで行く日帰り視察旅行は中止になりました
写真教室も3月中休むそうです
年一回の農家の総会も書面でやれないか検討しているそうです
ジャガイモも元気に芽を出しましたね
今年は雨の日が多いので心配です


楽しみにしていたバスで行く日帰り視察旅行は中止になりました
写真教室も3月中休むそうです
年一回の農家の総会も書面でやれないか検討しているそうです
ジャガイモも元気に芽を出しましたね
今年は雨の日が多いので心配です
Posted by 岩ちゃん at
07:25
│Comments(0)