2014年03月31日
夜桜
わかやま城は大勢の人で賑わっていた、昨日の紀三井寺とは大違いです
屋台あり、桜の下では一杯を飲みながら賑やかにやっていた
がんばって重い三脚を持ってとりあえず、天守閣まで登ってみた




屋台あり、桜の下では一杯を飲みながら賑やかにやっていた
がんばって重い三脚を持ってとりあえず、天守閣まで登ってみた
Posted by 岩ちゃん at
21:44
│Comments(0)
2014年03月31日
猫
明日から消費税が上がるので、スーパーへ買いだめに
日曜日の夕方で、デジ近辺は混雑して並んでいた
紀ノ川の田井ノ瀬橋で写真を撮っていると、猫の集団が寄ってきた
少し痩せているのが親猫か、実に仲が良い、子猫は無邪気に遊んでいた




日曜日の夕方で、デジ近辺は混雑して並んでいた
紀ノ川の田井ノ瀬橋で写真を撮っていると、猫の集団が寄ってきた
少し痩せているのが親猫か、実に仲が良い、子猫は無邪気に遊んでいた
Posted by 岩ちゃん at
04:34
│Comments(2)
2014年03月30日
2014年03月30日
夜桜
家から歩くこと一時間、紀三井寺の桜はもう満開
しかも春の嵐で花びらは少し散っていた
夜桜写真のカメラマンはたった二人 カップルが多い



しかも春の嵐で花びらは少し散っていた
夜桜写真のカメラマンはたった二人 カップルが多い
Posted by 岩ちゃん at
20:07
│Comments(0)
2014年03月30日
2014年03月29日
2014年03月22日
夕陽に誘われて
夕陽に誘われてまた雑賀崎へ、三連休で他府県の車も多く
防波堤のあちこちで釣りを楽しんでいた
狭い防波堤の上からの撮影は・・・・・危険です



防波堤のあちこちで釣りを楽しんでいた
狭い防波堤の上からの撮影は・・・・・危険です
Posted by 岩ちゃん at
21:54
│Comments(2)
2014年03月22日
2014年03月22日
神秘的な海
今朝も釣りの好きな少年が危険な岩場に下りていく、しばらくすると釣るのを諦めて戻ってきた
波が高くて釣れないそうだ
写真を撮っていると、散歩をしているおばさんたちが声を掛けてきた
人との出会いもまた面白い



波が高くて釣れないそうだ
写真を撮っていると、散歩をしているおばさんたちが声を掛けてきた
人との出会いもまた面白い
Posted by 岩ちゃん at
09:36
│Comments(0)
2014年03月17日
2014年03月17日
2014年03月16日
港の朝
いざ出漁と、次々小型漁船が港から漁場へ、それもかなりの数だ。
しかしながら漁船は写らず光だけが写っていた。
もう少し明るくなるのを待って、やっと漁船が撮れました。




しかしながら漁船は写らず光だけが写っていた。
もう少し明るくなるのを待って、やっと漁船が撮れました。
Posted by 岩ちゃん at
20:14
│Comments(2)
2014年03月12日
漁港の夜明け
雑賀崎漁港の朝は波の音もなくシーンとしていた。
漁船のエンジン音が聞こえないか、耳を澄まして車で待機するが・・・
漁師の朝はもっと早いようだ。



漁船のエンジン音が聞こえないか、耳を澄まして車で待機するが・・・
漁師の朝はもっと早いようだ。
Posted by 岩ちゃん at
14:59
│Comments(0)
2014年03月08日
お寺めぐり
和歌山で住み続けて60年余り、初めて寺町を歩く。(あまりはっきりしない記憶によると)
また、お寺さんの本堂内の撮影も初めての経験でした。
このお寺めぐりを企画、また準備など、お世話いただいた方々には感謝致します。
本当に有難うございました。





また、お寺さんの本堂内の撮影も初めての経験でした。
このお寺めぐりを企画、また準備など、お世話いただいた方々には感謝致します。
本当に有難うございました。
Posted by 岩ちゃん at
05:29
│Comments(0)
2014年03月02日
宿題
花二輪をシンプルに可愛く撮るがテーマです、またポストカードになるような写真
まず写真を撮る前に、絵を書いてイメージすることが良いそうです

必要になるものはクリップだそうですが・・・

まず写真を撮る前に、絵を書いてイメージすることが良いそうです
必要になるものはクリップだそうですが・・・
Posted by 岩ちゃん at
04:54
│Comments(3)