2019年12月31日
大晦日
この一年、農作業と一泊旅行と港の撮影など
なんとも撮影日数の少ないブログにお付き合い
いただき有難うございました
相棒(猫)のモモスケが3月に尿路結石で一週間入院し
8月には全く食欲がなくなり心配しましたが
徐々に体重も増えてきました
28日が出荷最終日で、ブロッコリー16ケース(320個)がなんとなんと1ケース800円を切りました
通常の半値以下です(もう溜息しか出ません)
まあ来年に期待して正月4日から頑張ります

なんとも撮影日数の少ないブログにお付き合い
いただき有難うございました
相棒(猫)のモモスケが3月に尿路結石で一週間入院し
8月には全く食欲がなくなり心配しましたが
徐々に体重も増えてきました
28日が出荷最終日で、ブロッコリー16ケース(320個)がなんとなんと1ケース800円を切りました
通常の半値以下です(もう溜息しか出ません)
まあ来年に期待して正月4日から頑張ります
Posted by 岩ちゃん at
00:01
│Comments(0)
2019年12月16日
2019年12月14日
高野山の木
高野山では大切にされている木があるそうです
6種類の木で、スギ、ヒノキ、コウヤマキ、アカマツ、モミ、ツガです
寺院や伽藍の修繕用材以外の伐採は禁止されています
木の根っこの迫力に感動です




6種類の木で、スギ、ヒノキ、コウヤマキ、アカマツ、モミ、ツガです
寺院や伽藍の修繕用材以外の伐採は禁止されています
木の根っこの迫力に感動です
Posted by 岩ちゃん at
05:00
│Comments(0)
2019年12月13日
ソラマメと玉ねぎとブロッコリー
今年最後に定植したブロッコリーは最高に元気です
ソラマメも玉ねぎも順調のようです
植え付け用のジャガイモも入荷し
1月末に芽が出たら植え付けします



ソラマメも玉ねぎも順調のようです
植え付け用のジャガイモも入荷し
1月末に芽が出たら植え付けします
Posted by 岩ちゃん at
06:43
│Comments(0)
2019年12月12日
黒豆の産地
鞆淵にも寄ってみた、
何年か前、ご高齢のご夫婦が農作業をしていた所です
すでに黒豆の収穫終えて、ずらっと天日干しになっていた
お元気そうだ、できたらお会いしたかった
黒豆も一度作ったことがあるが・・・その後大豆を作っています
今年は約2キロ収穫しました



、
何年か前、ご高齢のご夫婦が農作業をしていた所です
すでに黒豆の収穫終えて、ずらっと天日干しになっていた
お元気そうだ、できたらお会いしたかった
黒豆も一度作ったことがあるが・・・その後大豆を作っています
今年は約2キロ収穫しました
、
Posted by 岩ちゃん at
05:36
│Comments(0)
2019年12月11日
2019年12月10日
夕景の天野
高野山の帰り天野に寄ってみました
午後3時過ぎからぶらぶらと歩く
秋の日暮れは早く、太陽が西に傾き始めると
夕日に照らされ、天野は輝き始めました





午後3時過ぎからぶらぶらと歩く
秋の日暮れは早く、太陽が西に傾き始めると
夕日に照らされ、天野は輝き始めました
Posted by 岩ちゃん at
06:59
│Comments(0)
2019年12月09日
高野山
この一年の感謝を込めて高野山に行ってきました
昨日の温度は7度、思いのほか寒いです
若い女性たちが松の周りで座り込み何かを探しています
あった言って手を伸ばし、三本の松の葉をゲットしたようです





昨日の温度は7度、思いのほか寒いです
若い女性たちが松の周りで座り込み何かを探しています
あった言って手を伸ばし、三本の松の葉をゲットしたようです
Posted by 岩ちゃん at
17:33
│Comments(0)
2019年12月08日
がんばれよ
ブロッコリーの黒腐病に良く効く予防的な薬剤をやり
一週間後に違う薬剤を散布しました
ブロッコリーさ~ん大丈夫ですか
ついつい「がんばれよ」と言ってしまう


一週間後に違う薬剤を散布しました
ブロッコリーさ~ん大丈夫ですか
ついつい「がんばれよ」と言ってしまう
Posted by 岩ちゃん at
23:12
│Comments(0)
2019年12月06日
見えますか
大阪丸ビルの屋上の時計がはっきり見えます
ピントがある写真は気持ちいいですね
久しぶりの大阪で・・・地下街をぶらぶらして迷子になりそうです
女性ならショッピングで一日楽しめそうですね



ピントがある写真は気持ちいいですね
久しぶりの大阪で・・・地下街をぶらぶらして迷子になりそうです
女性ならショッピングで一日楽しめそうですね
Posted by 岩ちゃん at
22:22
│Comments(0)
2019年12月04日
旅行の思い出
信州旅行の昼食場所の恵那峡グランドホテルで撮影しました
綺麗な紅葉で、女性たちがピースサインをしスマホで撮ったのですが
室内での撮影は難しい
また、スマホにフラッシュがあることも知らず残念な結果に




綺麗な紅葉で、女性たちがピースサインをしスマホで撮ったのですが
室内での撮影は難しい
また、スマホにフラッシュがあることも知らず残念な結果に




Posted by 岩ちゃん at
18:20
│Comments(0)
2019年12月01日
えらいこっちゃ
今日から師走ですね
キャベツが農薬散布したのに虫に食べられています
それより心配なことが発生しました
ブロッコリーが今年黒腐病になったようです
取り敢えず農薬散布をやったのですが心配です


キャベツが農薬散布したのに虫に食べられています
それより心配なことが発生しました
ブロッコリーが今年黒腐病になったようです
取り敢えず農薬散布をやったのですが心配です
Posted by 岩ちゃん at
22:40
│Comments(0)