2023年05月30日
梅雨入り
昨日、近畿地方の梅雨入りが発表された
平年より8日、昨年より16日早い梅雨入りだそうです
昨日の天気予報は午後から雨でした、予報より早く
9時過ぎから雨になりましたが機械の故障もなく無事終了した
あと60アールお天気になる日を待つかどうする

平年より8日、昨年より16日早い梅雨入りだそうです
昨日の天気予報は午後から雨でした、予報より早く
9時過ぎから雨になりましたが機械の故障もなく無事終了した
あと60アールお天気になる日を待つかどうする
Posted by 岩ちゃん at
07:07
│Comments(0)
2023年05月19日
ゴデチャ
昨日はやる気スイッチがなかなか入らず遅くなっていた
西瓜の定植とトマトと胡瓜の支柱を立てました
あとオクラ苗を買ってきてと思いますが・・・
ゴデチャ (5月10日撮影)

西瓜の定植とトマトと胡瓜の支柱を立てました
あとオクラ苗を買ってきてと思いますが・・・
ゴデチャ (5月10日撮影)
Posted by 岩ちゃん at
04:50
│Comments(0)
2023年05月17日
クレマチス
クレマチスの花はこの花のようですね
以前バラとアップした花はテッセンでした
雨の降る前に収穫したジャガイモの土を落とし
晩生の玉ねぎは軒に吊るし終えた
色んな作業が重なり疲れました

以前バラとアップした花はテッセンでした
雨の降る前に収穫したジャガイモの土を落とし
晩生の玉ねぎは軒に吊るし終えた
色んな作業が重なり疲れました
Posted by 岩ちゃん at
17:58
│Comments(0)
2023年05月14日
ハーブ園
先日、西庄ふれあいの郷 ハーブ園に行ってきました
約70種類、約5万本のハーブが植えられているそうです
園内ではハーブ苗も販売されていました




約70種類、約5万本のハーブが植えられているそうです
園内ではハーブ苗も販売されていました
Posted by 岩ちゃん at
21:55
│Comments(0)
2023年05月13日
水路の浚渫作業
今日は水路の浚渫作業の日でした
ゴールデンウイークごろに水路の泥上げをした土砂を
決められた場所に軽トラで運ぶのですが
若手農家が音を上げるほど過酷な作業になりました


ゴールデンウイークごろに水路の泥上げをした土砂を
決められた場所に軽トラで運ぶのですが
若手農家が音を上げるほど過酷な作業になりました
Posted by 岩ちゃん at
20:34
│Comments(0)
2023年05月10日
色とりどりの花
色とりどりの花が咲く庭で
何をするともなくコーヒーなど飲みながら
ゆったりとした時間を持ちたいですね
マッケンジーガーデンはそんな居心地の良い場所でした





何をするともなくコーヒーなど飲みながら
ゆったりとした時間を持ちたいですね
マッケンジーガーデンはそんな居心地の良い場所でした
Posted by 岩ちゃん at
18:38
│Comments(0)
2023年05月10日
2023年05月09日
13年目のマッケンジーガーデン
オープンガーデンの日は生憎のお天気でしたので
今日は再びお邪魔しました
ガーデンの入り口には孔雀紅葉が植えられていた
バラは月に二回も消毒をし、草引きが毎日の日課だそうです







今日は再びお邪魔しました
ガーデンの入り口には孔雀紅葉が植えられていた
バラは月に二回も消毒をし、草引きが毎日の日課だそうです
Posted by 岩ちゃん at
21:22
│Comments(0)
2023年05月07日
オープンガーデン
今年はアーチとオベリスクを手作り
それに登るようにバラ、クレマチスが咲いています
玄関ではブラックレースが・・・・と案内状が届いたので
最悪のお天気でしたが午後から行ってきました
雨風が強くて写真は撮れませんでした
(前回は2014年5月15日にアップしています)
菊の挿し木を3日にしました

それに登るようにバラ、クレマチスが咲いています
玄関ではブラックレースが・・・・と案内状が届いたので
最悪のお天気でしたが午後から行ってきました
雨風が強くて写真は撮れませんでした
(前回は2014年5月15日にアップしています)
菊の挿し木を3日にしました
Posted by 岩ちゃん at
22:47
│Comments(0)
2023年05月06日
育苗機の組立
農機具屋さんと購入した育苗機を組み立てた
40年間使用した育苗機と違ってボルトを使用せず
説明書を見ながら簡単に組み立てられたが
しっかりボルトで閉めない分、少しゆらゆらする
大丈夫かなと思った
昨日籾蒔きをし育苗機に入れ、温度を30度に設定
良い苗ができますように

40年間使用した育苗機と違ってボルトを使用せず
説明書を見ながら簡単に組み立てられたが
しっかりボルトで閉めない分、少しゆらゆらする
大丈夫かなと思った
昨日籾蒔きをし育苗機に入れ、温度を30度に設定
良い苗ができますように
Posted by 岩ちゃん at
20:14
│Comments(0)