2013年10月27日
大阪マラソンの応援に
第3回大阪マラソンは午前9時大阪公園前をスタート
約15万人の中から抽選で約3万人が秋の大阪を駆け抜けた
有名人ではノーベル賞の山中教授やあの懐かしい君原健二さんも参加した
何を思ったか、初のフルマラソンに参加するというので応援に難波へ
沿道は人、人、人、中間点近くで懸命に走る息子を発見した 元気だ
がんばれ~ がんばれ~


追いかけて大国町まで地下鉄で、電車の方が速いと勘違いをしてここで待ちすぎた

給水地点の玉出でも待ったが、なかなか通過しない元気なのか?
ここでも30分以上待った

とうとう制限時間の午後2時5分、非情だ、門が閉められた
仕方なくゴールの大阪南港までまた電車移動する
丁度着いたころが午後3時ごろ、その前後にゴールしたそうだ
悔しい、残念、動きすぎた・・・・・
初めからゴール地点で待つべきだった
電車でうろうろするより走るほうが速いなんて考えられな~い (^O^)
約15万人の中から抽選で約3万人が秋の大阪を駆け抜けた
有名人ではノーベル賞の山中教授やあの懐かしい君原健二さんも参加した
何を思ったか、初のフルマラソンに参加するというので応援に難波へ
沿道は人、人、人、中間点近くで懸命に走る息子を発見した 元気だ
がんばれ~ がんばれ~
追いかけて大国町まで地下鉄で、電車の方が速いと勘違いをしてここで待ちすぎた
給水地点の玉出でも待ったが、なかなか通過しない元気なのか?
ここでも30分以上待った
とうとう制限時間の午後2時5分、非情だ、門が閉められた
仕方なくゴールの大阪南港までまた電車移動する
丁度着いたころが午後3時ごろ、その前後にゴールしたそうだ
悔しい、残念、動きすぎた・・・・・
初めからゴール地点で待つべきだった
電車でうろうろするより走るほうが速いなんて考えられな~い (^O^)
Posted by 岩ちゃん at
21:19
│Comments(2)