2013年05月14日
夏野菜と水稲苗
我が家の人気の野菜 トウモロコシ、トマトを中心に
西瓜、茄子、胡瓜、枝豆、ピーマン、オクラは少しずつ
今年 初めてそうめんかぼちゃも植えました、どんな食感か楽しみです
そうめんかぼちゃ

トマト(大玉パルト)とミニトマト(アイコ)

西瓜 茄子

じゃがいも(インカのめざめ)

水稲苗 (寒冷紗で日差しを和らげて緑化させます)

このところ朝、昼、夕方と日に3回の水遣りが日課になり
なかなかカメラを持って出掛けることが難しくなった
西瓜、茄子、胡瓜、枝豆、ピーマン、オクラは少しずつ
今年 初めてそうめんかぼちゃも植えました、どんな食感か楽しみです
そうめんかぼちゃ
トマト(大玉パルト)とミニトマト(アイコ)
西瓜 茄子
じゃがいも(インカのめざめ)
水稲苗 (寒冷紗で日差しを和らげて緑化させます)
このところ朝、昼、夕方と日に3回の水遣りが日課になり
なかなかカメラを持って出掛けることが難しくなった
Posted by 岩ちゃん at 21:29│Comments(2)
この記事へのコメント
岩ちゃん
お久しぶりの“BLOG”ですね。
トマト おお玉 バルトはどれくらいの大きさになるのでしょう?
いろんなお野菜の成長がお楽しみですね。
稲苗 きれいです。
大豊作をお祈りしています。 きっと豊作。
いつもお世話になりましてありがとうございます。
お久しぶりの“BLOG”ですね。
トマト おお玉 バルトはどれくらいの大きさになるのでしょう?
いろんなお野菜の成長がお楽しみですね。
稲苗 きれいです。
大豊作をお祈りしています。 きっと豊作。
いつもお世話になりましてありがとうございます。
Posted by keikoさん at 2013年05月14日 23:11
けいこさん こんばんは
こちらこそお世話になってます
先週の授業も分からないことばかりで助かりました
けいこさんの写真を拝見して感じることは
圧倒されそうなスケールの大きさです
今後とも宜しくお願いします
こちらこそお世話になってます
先週の授業も分からないことばかりで助かりました
けいこさんの写真を拝見して感じることは
圧倒されそうなスケールの大きさです
今後とも宜しくお願いします
Posted by 岩ちゃん at 2013年05月16日 20:57