2013年02月02日
雪の高野山
高野山は快晴のお天気

国宝 多宝塔 「逆光で上手く撮れない」


高野龍神国定公園 護摩壇山頂へ(標高1372M)


童心に返って雪だるま
活動部の皆さん大変お世話になり有難うございました
国宝 多宝塔 「逆光で上手く撮れない」
高野龍神国定公園 護摩壇山頂へ(標高1372M)
童心に返って雪だるま

活動部の皆さん大変お世話になり有難うございました
Posted by 岩ちゃん at 08:25│Comments(9)
この記事へのコメント
岩ちゃんへ
デコです。オハヨーさん。
昨日の授業で先生の言った逆光の写真を探して見たが
デコは1枚も撮ってませんでした。岩ちゃんはチャンと教材に
なる1枚を撮っていましたね。デコは次回へ持ち越しです。
ではね。
デコです。オハヨーさん。
昨日の授業で先生の言った逆光の写真を探して見たが
デコは1枚も撮ってませんでした。岩ちゃんはチャンと教材に
なる1枚を撮っていましたね。デコは次回へ持ち越しです。
ではね。
Posted by デコちゃん at 2013年02月02日 10:33
岩ちゃん こんにちは
雪の風景、雪だるまは子供の頃によく見掛け作ったものですが、
最近は、田舎(私の)でもないそうで可哀想ですが
校長先生のお蔭で体験でき良かったですね。
写真を見せてもらっていると、現地に居ているみたいで
目が痛くなりましたよ
素敵な写真見せて頂いて有難う
御身大切に頑張って
雪の風景、雪だるまは子供の頃によく見掛け作ったものですが、
最近は、田舎(私の)でもないそうで可哀想ですが
校長先生のお蔭で体験でき良かったですね。
写真を見せてもらっていると、現地に居ているみたいで
目が痛くなりましたよ
素敵な写真見せて頂いて有難う
御身大切に頑張って
Posted by 水です at 2013年02月02日 11:02
岩ちゃんへ
こんばんは、
全部綺麗に撮れていますね、一枚目の多宝塔の逆光は、雪の白色も綺麗 に出ていますよ
バッチリですね、ダルマさんも、悩んでいますね なかなかいい表情です
しかし、徳田先生の発想と感性は素晴らしいですね
岩ちゃん、も負けていませんよ
又、教えて下さい
こんばんは、
全部綺麗に撮れていますね、一枚目の多宝塔の逆光は、雪の白色も綺麗 に出ていますよ
バッチリですね、ダルマさんも、悩んでいますね なかなかいい表情です
しかし、徳田先生の発想と感性は素晴らしいですね
岩ちゃん、も負けていませんよ
又、教えて下さい
Posted by よっさん at 2013年02月02日 19:35
高野山 楽しかったですね
快晴の空は青く、雪を入れて高野山を撮るようにと
先生より注意されていたのに、雪を見た瞬間
興奮のあまりすっかり頭から消えていました
まだまだ基本ができてないですね
基本徹底 基本徹底ですね ではまた
快晴の空は青く、雪を入れて高野山を撮るようにと
先生より注意されていたのに、雪を見た瞬間
興奮のあまりすっかり頭から消えていました
まだまだ基本ができてないですね
基本徹底 基本徹底ですね ではまた
Posted by デコちゃん at 2013年02月03日 02:02
デコちゃんへ
高野山 楽しかったですね
快晴の空は青く、雪を入れて高野山を撮るようにと
先生より注意されていたのに、雪を見た瞬間
興奮のあまりすっかり頭から消えていました
まだまだ基本ができてないですね
基本徹底 基本徹底ですね ではまた
高野山 楽しかったですね
快晴の空は青く、雪を入れて高野山を撮るようにと
先生より注意されていたのに、雪を見た瞬間
興奮のあまりすっかり頭から消えていました
まだまだ基本ができてないですね
基本徹底 基本徹底ですね ではまた
Posted by 岩ちゃん at 2013年02月03日 02:04
水ちゃん
今年か特に雪が多いのか 護摩壇山は白銀の世界
雪道を歩くとズボズボと足跡が 動物の足跡もあり
写真を撮ることも忘れ 一目散に山頂へ
雪だるまを作って楽しみました
次回の旅行は友が島、北山村、等企画されているようです
またご一緒したいですね
今年か特に雪が多いのか 護摩壇山は白銀の世界
雪道を歩くとズボズボと足跡が 動物の足跡もあり
写真を撮ることも忘れ 一目散に山頂へ
雪だるまを作って楽しみました
次回の旅行は友が島、北山村、等企画されているようです
またご一緒したいですね
Posted by 岩ちゃん at 2013年02月03日 02:40
よっさん
いつもコメントありがとう
この時期は冬に耐えて春に備えた「芽生え」をテーマに撮ると
面白いそうです でもなかなか探してもなかったです
季節をテーマに楽しい写真を撮りたいですね
とにかく納得いくまで何枚も撮ることに心掛けて
お互いがんばりましょう
ではまた教室で
いつもコメントありがとう
この時期は冬に耐えて春に備えた「芽生え」をテーマに撮ると
面白いそうです でもなかなか探してもなかったです
季節をテーマに楽しい写真を撮りたいですね
とにかく納得いくまで何枚も撮ることに心掛けて
お互いがんばりましょう
ではまた教室で
Posted by 岩ちゃん at 2013年02月03日 02:57
こんにちわ、りゅうです。
高野山旅行、天気も良く雪も多くて雪だるまもたくさん作って楽しかったでしょうね?
写真良く撮れていますね。感心しました。
私はこの日四季の郷公園でノルデックウオーキングに挑戦していました。
高野山旅行、天気も良く雪も多くて雪だるまもたくさん作って楽しかったでしょうね?
写真良く撮れていますね。感心しました。
私はこの日四季の郷公園でノルデックウオーキングに挑戦していました。
Posted by りゅうです at 2013年02月09日 12:04
りゅうさん 元気にがんばってますね
ノルディックウォーキングとは初耳ですよ
スキーのストックのようなものを持って歩くなんて楽しそう
いつかお会いできる日を楽しみにしています
いろいろと楽しいお話を聞かせてください
ノルディックウォーキングとは初耳ですよ
スキーのストックのようなものを持って歩くなんて楽しそう
いつかお会いできる日を楽しみにしています
いろいろと楽しいお話を聞かせてください
Posted by 岩ちゃん at 2013年02月11日 20:50