2012年12月07日
野菜の近況12月初旬
今年は雨の日が多くて生育が悪いので、お世話になっている農家さんに聞くと
肥料がどうしても流れるとの事でした あわてて追肥する
12月収穫予定のブロッコリーは定植直後の大雨でどうやら
病気(根こぶ)になったようだ
ブロッコリー 品種メガドーム

キャベツ 品種 恋岬SP 1月~2月収穫予定

春キャベツ 品種 めぐみ① 3月収穫予定

そら豆 5月収穫予定 大根 2月か3月収穫予定

うすいエンドウ 5月収穫予定

トマト

寒くなり低温ではなかなか赤くなってくれませんが
花を咲かせ次々と実をつけています
肥料がどうしても流れるとの事でした あわてて追肥する
12月収穫予定のブロッコリーは定植直後の大雨でどうやら
病気(根こぶ)になったようだ
ブロッコリー 品種メガドーム
キャベツ 品種 恋岬SP 1月~2月収穫予定
春キャベツ 品種 めぐみ① 3月収穫予定
そら豆 5月収穫予定 大根 2月か3月収穫予定
うすいエンドウ 5月収穫予定
トマト
寒くなり低温ではなかなか赤くなってくれませんが
花を咲かせ次々と実をつけています
Posted by 岩ちゃん at 03:04│Comments(4)
この記事へのコメント
岩ちゃんへ
デコです。教室から帰って、即 投稿ですか。凄いよ。
野菜も防寒対策に入ってますね。デコもこの土日で頑張ろう。
トマト立派ですね。ハウスの中ですか ?
楽しみが多くて良いですね。ではまたね。
デコです。教室から帰って、即 投稿ですか。凄いよ。
野菜も防寒対策に入ってますね。デコもこの土日で頑張ろう。
トマト立派ですね。ハウスの中ですか ?
楽しみが多くて良いですね。ではまたね。
Posted by デコちゃん at 2012年12月07日 21:37
岩ちゃん
こんばんわ。
いつもお世話になりましてありがとうございます。
お野菜の季節、旬を教えていただけて嬉しいです。
お野菜の名前、おしゃれですね。
大和農園のカタログに
おもしろい品種名を見つけて楽しんでいます。
先日、市場のトマト桃太郎に
“土から生まれた桃太郎” と添え書きありました。
思わず買ってしまいました。おいしいトマトでした。
こんばんわ。
いつもお世話になりましてありがとうございます。
お野菜の季節、旬を教えていただけて嬉しいです。
お野菜の名前、おしゃれですね。
大和農園のカタログに
おもしろい品種名を見つけて楽しんでいます。
先日、市場のトマト桃太郎に
“土から生まれた桃太郎” と添え書きありました。
思わず買ってしまいました。おいしいトマトでした。
Posted by けいこさん at 2012年12月07日 22:18
デコさん こんばんは
このところ昼から2時間程度農作業で軽く運動しています
これも課外授業に備えてです
お天気も良さそうなので良い写真が・・・
期待できますよ
ではまたよろしく
このところ昼から2時間程度農作業で軽く運動しています
これも課外授業に備えてです
お天気も良さそうなので良い写真が・・・
期待できますよ
ではまたよろしく
Posted by 岩ちゃん at 2012年12月08日 21:15
けいこさん
いつもコメントありがとうございます
土から生まれた桃太郎とは良いネーミングですね
初めて聞きました勉強になります
いよいよ今月で環状線コースも終了ですね
お隣になって本当に楽しい一年でした
ありがとうございました
いつもコメントありがとうございます
土から生まれた桃太郎とは良いネーミングですね
初めて聞きました勉強になります
いよいよ今月で環状線コースも終了ですね
お隣になって本当に楽しい一年でした
ありがとうございました
Posted by 岩ちゃん at 2012年12月08日 22:03