2012年10月01日

田んぼ№2

稲穂と彼岸花の写真を撮りたくて紀美野町まで当てもなく車を走らせた

かじか荘近くの貴志川を渡り車を止めたら、大阪ナンバーの車も止まった

どうやら人気のスポットかもしれません

田んぼ№2

田んぼ№2

田んぼ№2

田んぼ№2

田んぼ№2




Posted by 岩ちゃん at 20:19│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは
いつも 見せてもらっていますが コメントは初めてです

わあ きれいですねえ!!
思わず 口に出てきました
田んぼと彼岸花の縁取り は見事ですね
良い所 見つけましたね 私も行ってみたいです
写真も きれいね!

野菜の塾?
私も行きたいです
Posted by ゆみりん at 2012年10月01日 23:40
ゆみりんさん コメントありがとうございます

私もよく見させていただいています

高原の霧の里や棚田の写真に感動しました、また花の写真など写真の腕はセミプロ級ですね

家庭菜園でいろんな野菜作られていますね、そうめんかぼちゃ一度食べてみたい!! 

農業塾は貴志川町にある農業試験場です、県民の友に募集案内が掲載されていたので受講しました。次回いつごろにあるか確認してみます

それと写真の場所は美里のかじか荘の1キロ位手前の所です
また教室でヨロシクお願いします
Posted by 岩ちゃん at 2012年10月03日 04:30
農業塾は、県民の友に出ていたんですか?
気を付けてみてみます。またよろしくお願いします。

そうめんかぼちゃの種を 少し採ってあるので
よかったら 来年 蒔いてみますか?
Posted by ゆみりん at 2012年10月03日 20:52
ゆみりんさん ありがとうございます
 
お言葉に甘えて、でも貴重な種を分けていただいてもいいですか

先日、野菜の通販会社オイシックスのテレビ番組があり、そうめん
かぼちゃのこと初めて知りました

種まきの時期等ご指導よろしくお願いします。
Posted by 岩ちゃん at 2012年10月04日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。