2021年10月15日
作況指数の発表
農水省が発表した水稲の作況指数は北海道は108の良、東北は102
のやや良、北陸、東海、九州は8月中旬以降の低温と日照不足などの
影響でやや不良、全国の作況指数は100の平年並み
10アール当たりの予想収量は539㎏になるそうです
今年の米価は20年度産の在庫が積み上がり、概算金が2割程度
下落する地域があるそうですが、出荷したお米(キヌヒカリ)の概算金は60㌔
1等米で12,000円、2等米で11,500円でした

のやや良、北陸、東海、九州は8月中旬以降の低温と日照不足などの
影響でやや不良、全国の作況指数は100の平年並み
10アール当たりの予想収量は539㎏になるそうです
今年の米価は20年度産の在庫が積み上がり、概算金が2割程度
下落する地域があるそうですが、出荷したお米(キヌヒカリ)の概算金は60㌔
1等米で12,000円、2等米で11,500円でした
Posted by 岩ちゃん at 03:45│Comments(0)