2019年10月03日
あちこちで
今年は中生品種を中心にトビイロウンカの発生による
坪枯れ症状が西日本で多発しています
原因はトビイロウンカの飛来が早く、数も多かったことと
さらに高温が続き、増殖に適した気候だったようです
対策は収穫を早めることしか方法がないそうです
晩生品種ヒノヒカリはこれからが刈入れ時期です
広がらないことを祈ります



坪枯れ症状が西日本で多発しています
原因はトビイロウンカの飛来が早く、数も多かったことと
さらに高温が続き、増殖に適した気候だったようです
対策は収穫を早めることしか方法がないそうです
晩生品種ヒノヒカリはこれからが刈入れ時期です
広がらないことを祈ります
Posted by 岩ちゃん at
18:00
│Comments(0)